連合鳥取
個人情報保護方針 お問い合わせ アクセス
 ◆ 最新情報

〈予告〉3月6日は「36(サブロク)の日」-3月6日連合鳥取東部・中部・西部地域協議会が街宣を実施します-

  • みなさんは、3月6日が何の日か、ご存じですか。
  • 3月6日は、「36(サブロク)の日」です。お一人でも多くのみなさんが「働き方」について考えるきっかけにしてほしい、労働時間に関する大切なルールである「36協定」を浸透させたいとの願いを込めて、日本記念日協会に「36(サブロク)の日」として記念日登録しました。
  • このコロナ禍でテレワークが進むなど、働き方が大きく変化してきています。労働時間が短くなった方がいる一方で、まだまだ長時間労働の職場で働く仲間も少なくありません。私たち連合は、働きすぎを防ぐ大切なしくみである「36協定」をもっと多くの人に知っていただきたい、そしてより良い職場環境づくりにつなげて頂きたいという想いから、全国各地で「Action!36」の取り組みを展開しています。
  • 「36協定」の正式な名前は、「時間外・休日労働に関する協定」です。労働基準法という法律の36条で決められているため、「36協定」と呼ばれています。
  • 働くことに関するルールを定める労働基準法では、1日8時間、1週間40時間を超えて働かせてはならないとなっています。しかし、皆さんの職場でも、それを超えて、残業をすることがあると思います。そこで必要になるのが「36協定」です。
  • 会社は、残業時間に関するルールを、労働組合や、職場の過半数により選ばれた労働者の代表と決めて、労働基準監督署に届け出なくてはなりません。これが「36協定」です。「36協定」を結ばないで残業させた場合は、もちろん法律違反となります。
  • また、「36協定」で約束した残業時間に関するルールは、職場で働く人たちにしっかりと知らせていく必要があります。みなさんは、ご自身の職場の「36協定」を見たことがありますか?
  • 自分の職場のルールをしっかり確認する、そのことが「長時間労働」や「働き方」を見直す第一歩になります。ぜひ、ご自身の職場の「36協定」を確認し、残業時間が必要以上に長く設定されていないかなどを、チェックしてみましょう。
  • 3月6日、「36(サブロク)の日」をきっかけに、私たち連合と一緒に、周りの人も含めた働き方を見直す取り組みを進めていきませんか。すべての人々が安心して働き、暮らすことができる社会を一緒に実現していきましょう!!

2022年3月4日(金)にLINEによる期間限定の労働相談を行います。

残業が多い、残業代が支払われないなど、お仕事でお困りのことはありませんか?少しでも疑問や不安に思ったらぜひご連絡ください。専門の相談員がお答えします。相談無料・秘密厳守です。

投稿日:2022年03月02日 9:44

日本労働組合総連合会 鳥取県連合会
Tottori Local of Japanese Trade UnionConfederation (JTUC-TOTTORI)
〒680-0847 鳥取県鳥取市天神町30-5  Tel.0857-26-6605 Fax.0857-26-6615